TOP > 講師紹介 > 竹野有紀(Takeno Yuki)

講師紹介Teacher

竹野有紀(Takeno Yuki)

学科

経歴
兵庫県立西宮高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。ドイツ国立ミュンスター音楽大学大学院修士課程を最優秀の成績で修了、国家演奏家資格過程を特別賞の評価で取得。ドイツ国立ミュンスター音楽大学伴奏員を経て、ドイツ国立デュッセルドルフ音楽大学講師を務める。またドイツ連邦国軍養成音楽科、及び市立音楽学校にて講師も務める。第12回ムジカインシエメ国際コンクール第一位(イタリア)、第18回ロッケッタ国際ピアノコンクール第一位併せてロータリークラブ・イゼルニア賞(イタリア)、スタインウェイコンクール第二位(ドイツ)、トロイスドルフ国際ピアノコンクール第三位(ドイツ)。ドイツ国立ミュンスター音楽大学、ゲルゼンキルヒェン室内楽(ドイツ)、ロイヤル・シンフォニー(オランダ)各オーケストラと共演。ドイツ文化ラジオ放送出演。コインツィデンツハンブルグフェスティバル2021/22度アーティストピアニスト選出。MUSICOMよりCDリリース、Youtube収録。第33回兵庫県学生ピアノコンクール予選審査員。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)正会員。
これまでに、竹内立子、中村伸吾、家永摩利子、青井彰、角野裕、上野真、ミヒャエル・ケラーの各氏に師事。
メッセージ
”音楽は言葉も用いずに人を喜ばせることも、また焦がれさせることも、沸きた立たせることも、安堵させることも出来てしまいます。音楽ほど美しく、人の心を意のままに動かせるものはないのです”

私が尊敬する先生からのお言葉ですが、音楽の力は深く素晴らしいものです。

ドイツ留学を経て、ドイツの音楽大学や音楽学校にてお子様から大人の方まで、ご趣味から音大を志す方まで、その方に合った指導をしてまいりました。

ピアノに導かれて、言葉にならないほど素晴らしい経験、出会い、感情がありました。専門的にピアノを学ぶことは、並大抵なことではありませんが、だからこそ一つひとつの出来事が大きく、感慨深いものでした。ひとりでも多くの方が、音楽によって心が温かく満たされればと思います。

個人の良いところを伸ばし、ピアノを弾く喜び、楽しみがいつも傍にあり、それを感じてもらえるようなレッスンになれば、と思います。

これまでの経験から、ドイツ留学について等のご相談にもお応え致します。また、音楽科のある高校や、音楽大学の受験対策の指導も熱意を持って致します。楽しく質の良いレッスンを目指します。ドイツ語でのレッスンも可能です。

2023年ダルクローズ・リトミック夏期国際セミナー

お求めやすい早期申込期間は7/16(水)18:00まで!セミナー詳細はイベントページよりご覧ください!