TOP > 講師紹介 > 鈴木 美良乃(Suzuki Mirano)

講師紹介Teacher

鈴木 美良乃(Suzuki Mirano)

学科

経歴
1996年生まれ。東京藝術大学を経て、同大学院修了。在学中に、セントラル愛知交響楽団フルート奏者オーディションに合格。学内にて安宅賞、アカンサス音楽賞、同声会賞受賞。
第27回日本木管コンクール第1位。第67回全日本学生音楽コンクール東京大会及び全国大会第1位。第3回江戸川新進音楽家コンクール第1位。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2018 in Tokyo第1位(Quintetto REGALO)。第40回霧島国際音楽祭賞受賞。
アッセンブリッジナゴヤ2018において、Quintetto REGALOでレジデンスアンサンブルとして活動を行う。日本センチュリー響、神奈川フィル、藝大フィル等と共演。学内オーディションを経て、東京藝大奏楽堂モーニングコンサート、第44回、第45回室内楽定期演奏会に出演。ニース夏期国際音楽アカデミーにて、D.フォルミザーノ氏のクラスを修了。
これまでに、フルートを、宮崎衣恵、渡辺泰、竹澤栄祐、木ノ脇道元、高木綾子、神田寛明の各氏、室内楽を、日高剛、斎藤和志、和久井仁、伊藤圭の各氏に師事。木管五重奏Quintetto REGALOメンバー。
学位・業績等
修士 (東京藝術大学大学院)
得意分野
バロック~近現代のフルート作品まで、幅広いレパートリーを勉強してきましたが、主に大学院では、管弦楽作品における古典、ロマン派のスタイルを多方面から研究しておりましたので、得意分野に当たると思います。
趣味
美味しいものを食べ美味しいお酒を飲むこと、御朱印巡り、クラシックバレエ、Netflixで映画鑑賞、自転車で名古屋散策。
メッセージ
音楽を通じて、日常にプラスαの幸せを一緒に見つけましょう。
趣味として嗜みたい方、専門的に学びたい方等、ご希望に添ったレッスンをいたします。

2023年ダルクローズ・リトミック夏期国際セミナー

お求めやすい早期申込期間は7/16(水)18:00まで!セミナー詳細はイベントページよりご覧ください!